藤田怜央(囲碁)父親母親はどんな人?wiki経歴プロフィール|生涯年収を独自計算

著名人

 

プロ囲碁棋士になることが決まった藤田怜央くん。

とても話題になっています!

そこで今回は、藤田怜央くんについて調査してみました!

では、早速ご覧ください!

 

藤田怜央が史上最年少のプロの囲碁棋士に

小学3年生になり、現在9歳4ヶ月でプロの囲碁棋士になることが決定しました!

2022年8月17日に9月1日から入団するという会見が行われ、話題になっています。

これまでの最年少は、10歳でデビューした仲邑菫さんでした!

それを上回ってプロになることができました!

この記録は、日本だけでなく世界でも同じということでした。

 

藤田怜央wiki経歴・プロフィール~|父親母親はどんな人?

プロフィールを見ていきましょう!

名前 藤田怜央(ふじたれお)
生年月日 2013年4月25日(9歳)
出身地 大阪府
身長 130cm

囲碁を始めたのは、4歳のころです。

最初は囲碁ではなく、オセロやトランプにはまっていました。

アプリのゲーム対戦をしたくて、両親に対戦をお願いしていたみたいです!

それが頻繁になってくると、両親も対応しきれなくなりオセロ教室を探したのですが中々見つからなかったというエピソードがあります。

そこで見つけたのが囲碁教室でした。

白と黒ならできるかなと思い、両親が連れて行ったのがきっかけで囲碁にのめり込んでしまったそうです!

それからは囲碁サロン、道場に通い囲碁の腕を磨いていました。

なんと1週間に、5.6回通っていたそうです!

その集中力がすごくて、最高で8時間も打っていたこともあります。

小学2年生になると、プロ顔負けの実力を発揮するようになり、プロに勝つこともあったのです!

関西棋院の特別枠で、1人目として採用されました!

世界一になることを目標としているので、これからどんどん成長していくと思います。

そんな藤田怜央くんの父親は、理学療法士をやっていることが明かされています!

母親についての情報は明かされていませんが、今後明らかになるかもしれませんね!

 

藤田怜央はどれぐらい稼ぐ?生涯年収を独自計算

将来性のある藤田怜央くんは、どのくらいの年収になるのか予想してみましょう!

プロの囲碁棋士の年収は、400万円から1000万円と言われています!

タイトルの賞金などは詳しく明かされてはいません。

一般的なプロの囲碁棋士だと、会社員の年収とそれほど変わらないそうです。

ですが、トップのレベルになると年収も桁違いになっていきます!

過去には賞金で、1億5000万円の賞金を獲得した棋士もいることがわかっています。

囲碁には7大タイトルと呼ばれる対戦があり、それを7冠するとそのくらいの賞金をもらえるそうです!

藤田怜央くんも、7冠を目標にしていましたね。

勝ち続ければ、賞金もかなりもらえるので年収も高くなります!

国内戦よりも国際戦の方が、賞金も高いようですがレベルがはるかに違うのです。

プロの日本人棋士も勝つのがとても難しいという情報もあります。

世界一ということを目標にしているので、国際戦に挑もうとしているのです!

そこで結果が残せたら、プロの日本人棋士で1番年収が高くなるかもしれませんね!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回の内容をまとめると、

・8月17日に入団会見が行われた
・史上最年少で入団
・現在9歳の小学3年生
・4歳から囲碁を始める
・世界一、7冠を目標
・年収は1000万円を超える可能性あり

となりました!

藤田怜央くんはすごいプロ囲碁棋士になりそうな感じがしますよね!

9月1日から入団するということなので、今後の活躍が楽しみです。

藤田怜央くんの対戦に是非注目しましょう!

では、最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 



コメント