上川管内南富良野町が発注した道の駅を中心とする再編整備事業の工事を業者に入札情報を漏らしたとして官製談合防止法違反の疑いで、町長の池部彰容疑者が逮捕されました。
このニュースにネット上では、
『いくらもらってたん?』
『まじかよ。アリガプランニングって地元じゃけっこうでかいとこじゃん。』
などといった声が挙がっていました。
そこで今回は池部彰容疑者の情報についてまとめていきたいと思います!
池部彰(南富良野町長)が逮捕される
南富良野町長逮捕 「道の駅」官製談合疑い 北海道警https://t.co/E1GhKQTrQM
落札した業者からも話を聴き、金銭授受や接待がなかったかどうかについても慎重に調べる。
— 産経ニュース (@Sankei_news) February 14, 2022
上川管内南富良野町が発注した道の駅を中心とする再編整備事業の工事を巡り、業者に入札情報を漏らしたとして、道警捜査2課と旭川東署は14日、官製談合防止法違反(入札妨害)などの疑いで、同町長の池部彰容疑者(72)=同町幾寅=を逮捕した。この情報を得て公正な入札を妨害したなどとして、偽計入札妨害容疑で同管内上富良野町西町2、有我工業所社長有我充人(54)と、同管内南富良野町下金山、会社役員秋山隆(70)の両容疑者も逮捕した。
引用元:https://www.hokkaido-np.co.jp/article/645349
道の駅周辺の工事とのことなので、地方とはいえかなりの予算がかかる工事かと思われます。その工事を入札を妨害したとなっては町民としては裏切和れた気持ちになりますよね。
地元民の反応によると、アリガプランニングは地元では大きな建設会社みたいなので昔からこういったやり取りがあったのではないか?と疑念の声も挙がっていました。
池部彰(南富良野町長)Wiki経歴学歴プロフィール
・年齢:72歳
・出身地:南富良野町
・出身大学:北海学園大学工学部土木工学科
池部彰容疑者は中学高校と地元の南富良野町で過ごしたようです。
その後大学は北海学園大学工学部土木工学科に進学。北海学園の卒業生といえば、いまや全国区の俳優の大泉洋さん、安田顕さんらが所属するチームナックスの母校です。
池部彰容疑者は大学卒業後は南富良野町役場に1974年に就職。2000年に南富良野町長選で当選し現在まで6回連続で当選しています。
6期(20年以上)とかなり長い任期です。このキャリアだったら今回報じられたニュース以外にも余罪があるかもしれないですね・・・。
池部彰(南富良野町長)が工事業者(アリガプランニング)から受け取ったお金はいくら?
南富良野町の池部彰町長逮捕 官製談合防止法違反の疑い #北海道NEWSWEB https://t.co/CLSv2Alylg
— NHK北海道 (@nhk_hokkaido) February 14, 2022
現在、池部町長らの認否など詳しいことは分かっていません。何か新しい情報が入り次第追記していきます。
池部彰(南富良野町長)の官製談合防止法違反(入札妨害)法定刑は?
刑法第96条の6第2項には、公正な価格を害し、または不正な利益を得る目的で談合した者を「談合罪」として罰する旨が規定されています。
ここでいう「公正な価格」とは、競売または入札において談合がなかったと仮定した場合に、自由な入札があれば形成されたはずの価格と解されています。
「不正な利益」とは、談合によって得られる金銭その他の経済的利益であって、社会通念上、不当に高額のものをいうと解されており、「祝儀」程度であれば「不正な利益」に当たらないと解されています。
「談合」とは、公の競売・入札において、競争者が互いに通謀して、ある特定の者を契約者とするために、他の者は一定の価格以下または以上に入札しないこと協定することをいうと解されています。
談合それ自体によって犯罪が既遂になり、実際に談合に従った行動がなされることは必要ないと解されています。談合罪で有罪となった場合、3年以下の懲役もしくは250万円以下の罰金、またはこれらの両方が科せられます。
引用元:https://takasaki.vbest.jp/
まだ詳細はわかりませんが、池部容疑者が罪を認めれば3年以下の懲役もしくは250万円以下の罰金刑が科せられるとのことです。
まとめ
今回は南富良野町長の池部容疑者に関する情報について現段階でわかってる情報をまとめてきました。現在警視庁により余罪を調査中とのことで、また新たな情報が入り次第追記していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント